top of page

ヘアケア アドバイス2

前回の続きで、シャンプーの主成分について。

化粧品の基本構成は

水+油+界面活性剤

水は精製水

油はいくつか種類があります!

鉱物油 動物油 植物油など。

鉱物油は石油

動物油はスクワランなど

植物油はツバキ油など

この中でも鉱物油が良くないです。。。

鉱物油はシャンプー裏のラベルにミネラルオイルなどと一見良さそうな成分の名前で書かれています。

石油は道路のアスファルトに使用する成分だったり。。。

もちろんガソリンスタンドも石油。

この油が入っていると皮膚に残りやすく、皮膚表面に油膜ができてしまい、自分の本来の脂が出にくくなります。

自分のもっている機能がこういった化学物質の影響でバランスを崩してしまいます。

有効成分よりもまずは基本構成の

水+油+界面活性剤を見直して頂く事が大事ですよ!

次は界面活性剤について書いていきます!!

髪と頭皮のお悩みがある方は当店はマンツーマンでの接客ですのでお気軽にお問い合わせください!

ご予約はCONTACTからネット予約可能です!

24時間 定休日関係なくお問い合わせ可能です!

安城市 大山町1−12−25 安城第22 東海ビル101 

美容院 美容室 VOYAGE

Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Instagram Social Icon
bottom of page